
韓国コスメの魅力にハマっている方も多いはず。
でも、実際に韓国で購入するとなると、どこで何を買えばいいのか迷ってしまいますよね。
この記事では、韓国コスメ購入のコツから人気アイテムまで、詳しくご紹介します。
韓国コスメ購入の7つのポイント
韓国コスメを購入する際に押さえておきたいポイントをまとめました。
これさえ押さえておけば、失敗知らずの韓国コスメ選びができますよ。
- オリーブヤングは韓国コスメの宝庫!限定商品もゲットできる
- ダイソーでコスパ抜群の韓国コスメをゲット
- ロードショップで専門店ならではの品揃えを楽しむ
- カプセルパックで手軽にスペシャルケア
- ドクダミスポットパッドで肌トラブルケア
- マルチバームで簡単保湿ケア
- メディヒールのフェイスパックはお土産にも最適
韓国コスメを購入する際には、まず信頼できる店舗選びが重要です。
オリーブヤングは韓国最大のヘルス&ビューティーストアで、各地域に店舗があります。
取り扱っているブランドも豊富で、不定期にセールも行っているので、お得に購入できるチャンスも多いです。
特に、オリーブヤングでしか購入できない限定商品もあるので、見逃せません。
また、ダイソーも見逃せない購入場所の一つです。
韓国ダイソーでは、1つ5,000ウォン(約535円)以下で韓国コスメが買えるので、コスパ重視の方にはおすすめです。
有名ブランドがダイソー用に展開しているものも多いので、品質も安心です。
ロードショップで専門店ならではの品揃えを楽しもう
明洞や弘大、江南など、人気のショッピングエリアでは、韓国コスメの専門店に出会うことができます。
これらのロードショップでは、単独ブランドの商品を取り扱っていることが多く、製品を熟知した店員と相談しながらショッピングを楽しめます。
自分の肌質や悩みに合った商品を見つけやすいのが魅力です。
また、ロードショップでは、その場で商品をテストできることも多いので、実際に使用感を確かめてから購入できるのも大きなメリットです。
特に、スキンケア製品やベースメイク製品は、自分の肌との相性が重要なので、ぜひ試してみることをおすすめします。
人気アイテムをチェック!韓国コスメの魅力
韓国コスメの中でも、特に人気のあるアイテムをご紹介します。
まず注目したいのが、カプセルパックです。
ダイソーで販売されているカプセルパックは、モデリングパックよりコンパクトだけど、シートパックよりスペシャルなケアができるアイテムです。
特に、たまご肌になれるエッグカプセルパックが人気で、手軽に贅沢なスキンケアを楽しめます。
次に、Abibのドクダミスポットパッドも見逃せません。
これは天然由来のオーガニックなスキンケア商品で、75枚のトナーパットが1つの容器に入っており、120mlのエッセンスがたっぷり含まれています。
肌トラブルが気になる部分に使用することで、集中的にケアができます。
マルチバームで簡単保湿ケア
KAHIの保湿スティックは、リップクリームのような形状で、回して顔に塗るだけで保湿・うるおい補給ができる便利アイテムです。
コスパがとても良く、持ち運びも簡単なので、外出先でのお手入れにも最適です。
乾燥が気になる部分にさっと塗るだけで、即効性のある保湿ケアができるのが魅力です。
また、メイクの上からでも使用できるので、オフィスでのデスクワーク中や移動中など、いつでも手軽にケアができます。
顔だけでなく、唇や手、肘など、全身に使えるマルチな使い方ができるのも人気の理由の一つです。
メディヒールのフェイスパックはお土産にも最適
韓国製メディヒールのフェイスパックは、日本でも多くの店舗で発売されていますが、韓国製と日本製には違いがあります。
韓国製は特にお土産にも人気で、まとめ買いパックも販売されているので、友人や家族へのギフトにもぴったりです。
メディヒールのフェイスパックは、種類が豊富で、保湿や美白、ニキビケアなど、様々な肌の悩みに対応しています。
また、韓国の芸能人も愛用していることで知られており、韓国コスメの代表的な存在として人気を集めています。
パッケージデザインも洗練されているので、見た目でも喜ばれること間違いなしです。
個人輸入で韓国コスメをゲットする方法
韓国に直接行けない場合でも、個人輸入を利用すれば韓国コスメを手に入れることができます。
主な方法としては、オンラインショッピングがあります。
Olive Young Global、Stylevana、YesStyle、Jolse、Gmarket Globalなどが、おすすめの通販サイトです。
これらのサイトは、英語対応しているものが多いですが、中には日本語対応しているものもあるので、言語の心配なく利用できます。
また、ロコカウというサービスも便利です。
これは、韓国在住の日本人や日本語が堪能な現地の個人バイヤーに、商品の購入や発送を依頼できるプラットフォームです。
言語サポートや現地での品質チェックが可能なので、安心して利用できます。
韓国コスメ購入の注意点
韓国コスメを購入する際には、いくつか注意点があります。
まず、自分の肌質をしっかり把握しておくことが大切です。
韓国コスメは効果が高いものが多いですが、それだけに肌に合わないと刺激が強すぎる場合もあります。
特に、敏感肌の方は慎重に選ぶ必要があります。
また、韓国語の表記が多いので、成分や使用方法をしっかり確認することも重要です。
分からない場合は、店員さんに聞いたり、オンラインで購入する場合は翻訳ツールを活用したりするのがおすすめです。
さらに、個人輸入の場合は、関税や送料にも注意が必要です。
購入金額によっては追加の費用がかかる場合があるので、事前に確認しておきましょう。
韓国コスメで美肌を手に入れよう!
韓国コスメは、効果の高さとコスパの良さで世界中で人気を集めています。
オリーブヤングやダイソー、ロードショップなど、様々な購入場所があり、それぞれの特徴を活かして上手に買い物をすることが大切です。
カプセルパックやドクダミスポットパッド、マルチバーム、メディヒールのフェイスパックなど、人気アイテムも押さえておくと、失敗のない韓国コスメ選びができます。
また、個人輸入を利用すれば、日本にいながらでも韓国コスメを手に入れることができます。
ただし、自分の肌質に合っているか、成分や使用方法をしっかり確認するなど、注意点も忘れずに。
韓国コスメを上手に取り入れて、憧れの韓国美人のような美肌を手に入れましょう!